Journal

2018年振り返りと2019年の抱負

フリーランスになった

2018年1月からフリーランスになりました。2017年秋頃から考え始め、最初は本当にやっていけるかなど、不安が9割、期待が1割な状況でしたが、気付けばお試し1年と思っていた期間が経過しました。

安定して働けた期間もあったり、急に仕事が打ち切りになって人生初のニート期間を3週間くらい過ごしたりと色々ありましたが、今振り返ってみると特別悪いとも思っていない感触です。ただ、現時点での人手不足の恩恵をすごく受けている実感が相変わらずあるので、今後を考えた時にずっと続けるかと考えた場合にはなんともいえないかなと思っています。

2019年は後に書きますが、カナダ進出があるので自由に動ける必要があるため、このまま継続する予定です。

このブログを立ち上げた

Qiitaに日記がかけないことやちょっと書くのが怖いと思っていた時があり、自身の紹介ページも兼ねて、オープンなページとしてこのサイトを作りました。当時流行りつつあったNuxt.jsで作ってみることによってある程度知見が広がったり、単純に楽しかったりで遊び場としてはまず価値があったかなと思います。また、その作り方をシェアした記事もそれなりにアクセスがあったりと世の中に少しは還元できた気持ちにもなりました。

運用開始後はフリーランスとして動く際に一次情報としてこのサイトを渡すような運用をしていましたが、それである程度の理解も得られはじめたような感触が少しはあるので、その点でも意味がありました。
その他サイトとgithubを見ました、という問い合わせやスカウトもある程度頂くことができたので、作ってよかったなと思っています。

今はもうすぐリリースできそうですが、Gridsomeを使って全面リニューアル作業中です。途中までGatsbyで書き直していたのですが、Vue製の似たものが出てきてかなり興味が出てきたのでそちらにのっかることにしました。最近では色々充実してきていて完成度が上がってきていますが、着手した時には出始めだったため、コントリビュートしながらやったらまたそれも力になるなとも思っていました。

2019年は本当に早めにリニューアルをするのと、その後に海外に向けた英語への言語対応や英語記事を書き出してみるというのを目標にしてみます。

kakakakakkuさんにブログメンターをして頂いた

詳細はふりかえり記事の通りですが、6月から7月まで@kakakakakkuさんにブログメンターをして頂きました。今ではそれがちゃんとは継続できておらず申し訳ない気持ちはあるものの、そこで得た経験や知見などはいまでもとても活きていて、とてもインパクトがあるものでした。

2019年もペースは遅めでは良いと思うののある程度の頻度では記事を書いたり、トライしたいのはやはり英語記事なので、そういう部分にも手を出していこうと思っています。

また、今回この振り返りをしていて、自身のブログにその年のメインとなるトピックが大体存在するので、振り返りの資料としてとても有効だと思いました。せっかく自身のサイトで行っているという長所を生かして、周りを気にせず小さいこともアウトプットしていきたいなと思っています。

OSSにコードでの初コントリビュート/初LT登壇

今まではREADMEに対する修正などは出したことがありましたが、コードを書いてPRを出すということを初めて経験しました。またkakakakakkuさんが背中を押してくれたこともあり、LTも内部は経験がありましたが、外部でのLTを初めて経験しました。その内容としてはOSSのコントリビュートについて書いたので色々なものが繋がっていったなと思っています。

2019年もある程度OSSへのコントリビュートは色々な意味でしていきたいので頑張っていきたいです。
この領域についてはなんらかのOSSに携わっていく、海外LT登壇、あたりができたら来年を良い気持ちで迎えられるかなと思っています。

そしてこの記事を書いている途中にGridsomeへPullRequestを出すことに成功しました!(1 / 2)

実際マージされるかどうかは定かではないのですが、コード面はコミットもほぼ続いていたりと、今の所2019年は良いスタートを切れているかもしれません。

カナダ事変

上記の初OSS/初LTの付近で英語力の無さを実感している時に、海外にいってもう追い込まれたほうが良いのかなとふわふわ考えていました。

そんな時に個人的な師に近しい人と飲みに行った時に、

「そういう抵抗値はisopppさんはすごく少ない気がするので、本当にいってみてはどうですか? 僕の知り合いにも海外行きたいといっていた似たような人が二人いたけど、片方は本当に行って成功してるけど、言っているだけで行かない人には何も起きていないよ」

という話をされました。

どこかからの受け売りなのですが、他の多くの人にとっては多くのエネルギーがいるものが、自分にとっては何もエネルギーが必要ないのであれば、それは大きな価値である、というような話が結構腑に落ちていました。

元々就職で上京する時にも期待100%で何もネガティブなことはなかったし、現在関東圏で10年以上生活しましたが、全く関東圏に未練がなく、自分とって場所を動くということについては、まさらにこれが該当するなとその時に思いました。

その日の帰りから珍しく熱しやすく冷めやすいとは違うスイッチが入り、海外行きを目指し始めました。

その時は正直今は本気だけど、いつもの自分ならいつ消えてもおかしくないかなと思っていましたが、もうほぼほぼ具体的な計画と申込みのレベルに来ているので、どうやら実現するようです。ワーキングホリデーで行くのですが、その申込が年齢的に最後だった、という所でビザ的には人生に一度だけできる最後のチャンス、という所もモチベーションを保った要因かもしれません。

今の所、2019年の7月からカナダに行く予定です。
それまでに色々と英語面でも、エンジニアとしてのスキル面でも、生活面でも準備することが非常に多いのですが、今年はこれを達成したら全て吹き飛んで最高評価になって良いと思っているので本当に頑張っていければと思っています。

終わりに

ということでブログを書いていると振り返りがすごい捗るな、と思いつつ2018年を振り返りつつ2019年を考えてみました。
それぞれに2019年の目標はあるものの、やはり一番はカナダ(というより英語圏ならどこでも良いのですが)での成功、ということでそこに向けて全力で頑張っていきます!

share